漢方薬攻略テキスト

漢方薬の出題は、年々難化傾向にあります。覚えることがたくさんあり、苦手な人も多い分野です。
このテキストでは、漢方薬の名前や、その漢方薬の中心となる生薬のはたらきから、効能・効果を導き出す方法をトコトン記載しています。連想ゲームのように漢方薬を覚えたい方に、おすすめです。

漢方薬のあの長々と書かれた効能・効果のことばには、ひとつひとつ意味があります。一緒にひも解いていきましょう!

 

書籍詳細

●著者:株式会社 東京マキア
●ページ数:フルカラー66ページ
●定価:1650円(税込1815円)
●印刷所:製本直送.com
●発売:2021年4月14日

目次

●学習を始める前に
●生薬と漢方薬
●最重要生薬
●漢方薬を理解するための予備知識
①しばり(使用制限) ②漢方薬の副作用 ③漢方薬の基本処方
●漢方薬データの見方
●漢方薬データ
・かぜの症状 ‐桂枝湯、葛根湯、麻黄湯、小青竜湯、小柴胡湯、柴胡桂枝湯、香蘇散
・痛みの症状 ‐芍薬甘草湯、桂枝加朮附湯、薏苡仁湯、疎経活血湯、当帰四逆加呉茱萸生姜湯、釣藤散、呉茱萸湯
・せきの症状 ‐麦門冬湯、半夏厚朴湯、柴朴湯、麻杏甘石湯、五虎湯、神秘湯、甘草湯
・のどの症状 ‐桔梗湯、駆風解毒散、白虎加人参湯、響声破笛丸
・胃の症状 ‐安中散、人参湯、平胃散、六君子湯
・腸の症状 ‐桂枝加芍薬湯、大黄甘草湯、大黄牡丹皮湯、麻子仁丸
・痔の症状 ‐乙字湯、芎帰膠艾湯
・循環器の症状 ‐苓桂朮甘湯、三黄瀉心湯、七物降下湯
・精神・神経症状 ‐酸棗仁湯、加味帰脾湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、抑肝散、小建中湯
・泌尿器の症状 ‐六味丸、八味地黄丸、牛車腎気丸、猪苓湯、竜胆瀉肝湯
・婦人の症状 ‐温経湯、温清飲、加味逍遥散、桂枝茯苓丸、五積散、柴胡桂枝乾姜湯、四物湯、桃核承気湯、当帰芍薬散
・アレルギーの症状 ‐十味敗毒湯、消風散、当帰飲子、荊芥連翹湯、葛根湯加川芎辛夷、辛夷清肺湯、茵陳蒿湯
・滋養強壮 ‐十全大補湯、補中益気湯
・その他の症状 ‐黄連解毒湯、防己黄耆湯、防風通聖散、大柴胡湯、清上防風湯
・皮膚の症状(外用薬) ‐紫雲膏、中黄膏
●頻出生薬図鑑
●生薬一覧表、漢方薬一覧表

テキストの特徴

●漢方薬の効能・効果を、漢方薬の名前やキーとなる生薬のはたらきに紐づけて覚えられるようにしています。
●漢方薬の体力のしばりを、5段階の図で示しています。
●漢方薬の構成生薬を、円グラフで示しています。
●どのような人に合った漢方薬なのか、イラストを入れています。
●体力のしばり、カンゾウ・マオウ・ダイオウの配合について、勉強方法の指針を記載しています。
●頻出生薬をイラストを示しています。
●以下の動画で書籍の内容について話しています。こちらの書籍の話は4:30~。

 

販売

ご購入は以下よりお願いいたします。

①製本直送.com
受注生産式で、3営業日から6営業日で発送します。

ご注文

 

②東京マキアオンラインストア
5営業日以内に発送します。4/18現在欠品しており、大変ご迷惑をおかけしております。次回発送開始は23日を予定しています。上記 ①製本直送.com もぜひご利用くださいませ。

ご注文

発送までしばしお待ちいただくことになり、大変ご迷惑をおかけいたします。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

正誤表

下記の箇所に誤りがございました。謹んでお詫びし訂正いたします。

●15ページ 当帰四逆加呉茱萸生姜湯の名前の由来
✕ショウキョウ(小姜)→ ○ショウキョウ(姜)

●59ページ ナンバー65 ロクジョウ
✕角化していない → ○角化していない幼角

●31ページ 抑肝散のポイント
✕抑肝散の滴した → ○抑肝散のした

tokyomaquillaをフォローする
Tokyo Maquilla Inc.