第1回 登録販売者 勉強会&情報交換会
こんにちは!
以前より、登録販売者の実務に直結するような勉強会をやってほしいというご要望を多くいただいており、今回はその声にお答えする形で勉強会を企画いたしました。
登録販売者として働き始めると、試験だけの知識だけでは到底まかなえないことにどこかで気づくはずです。お店でいきなりひとりで働かされて誰にも何も教えてもらえない、正しい知識を持っている先輩がいないなど、色々事情があると思います。薬に関わることは、少々おおげさかもしれませんが、人の命に関わることなので、その責任の重さに耐えきれず、疲れて会社をやめてしまう方もいますね。
そんな事情を抱えている方も、単純に勉強して知識をつけたいという方も、当勉強会にぜひご参加ください。当日は主催側でも薬剤師数名と登録販売者歴の長い先輩に来ていただきますので、なにか悩みなどがあればお気軽にご相談ください。お待ちしております。
(主催者:村松)
日程
2019年12月21日(土) 13:30~16:30
(13:10 開場/ 13:30 開始/ 16:30 終了)
会場
アポプラスステーション㈱東京本社
〒103 0027
東京都中央区日本橋二丁目14 番 1 号 フロントプレイス日本橋
●地下鉄 東京メトロ 東西線・銀座線・都営浅草線「日本橋 」駅( D1 出口) 徒歩 1 分
●地下鉄 東西線・日比谷線 「茅場町」駅 12 番出口) 徒歩 3 分
●地下鉄 半蔵門線・銀座線 「三越前」駅 B6 出口) 徒歩 6 分
●JR 「東京」駅 八重洲地下街( 23 番出口) 徒歩 7 分
参加料金
2,728円(税込3,000円、教材費込)
持ち物
・筆記用具
・登録販売者になってから役に立った書籍を1冊
※薬やサプリなど商品に関する書籍や、接客に関する書籍など、ジャンルは問いません。持参は強制ではありませんが、登録販売者同士の情報交換のためにご協力をお願いいたします。
内容
第1部 13:30~14:00 登録販売者になってから役に立った私の一冊
登録販売者として一歩を踏み出してから、皆さんが一体どんな書籍で勉強しているのか、情報交換をしましょう 。正しい情報収集の仕方についてもお話しします。
当勉強会主催者の村松が、書籍マニアの登録販売者、太田 塁さんと対談します 。登録販売者の間でよく話題になる書籍についても合わせてご紹介します。
第2部 14:10~15:00 / 15:05~15:50 高血圧について学ぼう!
・高血圧はどんな病気?
・高血圧に使われる処方薬には何があるの?
・高血圧と市販薬
・メチルエフェドリンとプソイドエフェドリンは何が違うの?
登販試験では学ばない交感神経刺激薬のヒミツ
・高血圧のお客さまへの実際の対応はどうしたら良いの?
第3部 16:00~16:30 日頃の疑問、解決しよう!
皆さんが日頃抱いている疑問を募集し、薬剤師が中心となってお答えします。
講師
村松 早織(株式会社東京マキア 代表取締役 薬剤師)他
お申し込み
東京マキアオンラインストア よりお願いいたします。
●お申し込み後、勉強会のお知らせをご郵送します。簡単な事前アンケートをお願いしているので、勉強会の充実のためにぜひご協力をお願いいたします。
●キャンセル及びご返金について
お客様都合による、お申込み後のキャンセルおよびご返金はお受けしておりません。代理出席、もしくは当日使用した資料のご郵送にてご対応させていただきます。悪しからずご了承くださいませ。
●領収書について
クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書・後払い決済でのお支払い時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」メールをあわせて、領収書の代わりとしてご利用ください。